メール一覧に戻る
配信日:2022/12/05
冷えと咳
◆ 竹炭大使 “季節の健康小ばなし“◆ 
<2022.12.5号 Vol.104>
 冷えと咳

竹炭工房三代目伝徳
https://www.takesumi-dentoku.com/


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(1)三代目伝徳の近況報告

(2)綾部の“ええこと

(3)冷えと咳

(4)あとがき&お知らせ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(1)三代目伝徳の近況報告

  ※今日はメルマガのアップ時間が遅くなりスミマセン・・・
   工房での作業が充実しまくりでして(笑)
   何卒ご了承くださいね!!!
  
  “かぐやサミット”

  こんばんは!

  竹炭工房三代目伝徳の竹炭大使です!(^^)!

  先週の日曜日、11月27日に長野県昼神温泉で

  第2回かぐやサミットが開催され私も参加してきました!!!

  かぐやサミット!?なにそれ???

  って皆さん思われますよね〜〜〜

  実は昨年7月、天に還っていった竹炭の師匠 新野惠さんを偲んで

  様々なご縁があった方が集まろうという企画でした

  でも第2回!?ってことは・・・

  実は今から27年前、同じ昼神温泉の地で“かぐやサミットが開催されました

  その時は全国から140名ほどが参加して、竹炭の事、竹の事などなど

  喧々諤々、大変盛り上がったようです

  私はその頃は東京でサラリーマンをしていましたので、

  長野県でそういったイベントが開催されていたのは知る由もありませんでした(笑)

  今回も当時参加された方も何名かお集まりになり、なかなか中身の濃い時間となりました

  最高齢は92歳の現役竹炭名人☆☆☆

  ほかにも88歳で世界を飛び回っている活性炭の第一人者などなど

  全国から多士済々の面々が集まりました!!!

  そんな大先輩を前に私は何故か!?実行委員長の肩書を頂きまして(笑)

  冒頭に新野さん語録などを交えながらご挨拶をさせて頂きました〜〜〜

  今回は約30名ほどの参加者でしたが、いやぁ〜皆さん中々の強者ばかり

  本当にめちゃくちゃ刺激を受けて帰ってきました

  この貴重なご縁は師匠からのギフトなんだろうなぁ〜と

  つくづく感謝の2日間でした!!!

  今回第2回と銘打ったのは、これを機会に来年以降も3回、4回と続けたいとの思いから

  竹炭をキーワードに竹や炭、そして植物、健康、宇宙、歴史、精神世界などなど

  その道のオンリーワンな皆さんが緩く繋がっていく、素敵な場になればいいですね

  今から次回が楽しみな好奇心旺盛な竹炭大使でした!(^^)!  

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(2) 綾部の“ええこと”

  ”賑やかな過疎 あやべ”

  わが町綾部は自他ともに認める!?過疎の町です(笑)

  その過疎の町であっても人口減少に耐えられる地域を作り上げる

  適応策の事を学術的には「持続的低密度社会」というそうです

  その取り組みの具体例として、地方自治の情報誌に綾部市が取り上げられたそうです

  その名も“にぎやかな過疎”という一節

  綾部出身の塩見直樹さんが提唱された「半農半X」というライフスタイルに

  共感した移住者が農家民宿、通訳案内士、ウェブデザイナーと農業を両立させる

  ライフスタイルを実践している

  そして、その農家民宿が移住を考えている人の情報取集や地域住民との交流の場になり、

  まさに“にぎやか”であると紹介されているそうです

  そしてこの状況を作り出しているのは移住者だけでなく、

  むしろ中心は地元住民であり、その活動を行政も一体となって行っている

  それが綾部市であるという内容だそうです

  普段、身近に接したり見たり聞いたりする内容も確かにその通りだなあぁ〜と

  感心してしまいました!!!

  “賑やかな過疎”また綾部から新たな型が出ていくかもしれませんね〜〜〜

  “移住立国”に続く、綾部の代名詞になるかも!?要注目の言葉です

  ※綾部市の広報誌あやべ「ねっと」12月号、山崎善也市長のコラムを参考にしました


   ――ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(3)冷えと咳

  12月の声を聞いた途端!?一気に冬が足早にやって来た感があります

  先週土曜日はとうとう綾部でこの冬初の氷点下!!!

  11月が比較的暖かかったので、一気に冬が!?という感じです

  こんな冷たい空気が漂うと、咳をしている人が急に目立ちませんか???

  もともと気管支喘息であったり、呼吸器系統が弱い方にこの症状が多いようです

  冷気が気道に入ってくると、過剰に反応してしまい咳に繋がる

  気管支喘息などの方は、もともと外からの刺激に対して敏感で

  この秋から冬への季節の変わり目は特に咳などの炎症が出やすい傾向にあるようです

  素人考えでは、咳が出ると風邪のはしり!?などと思ってしまいますが・・・

  一概にそういう事では無いらしいです

  対処方法としては、マフラーやスカーフなどをして首周りを温めてあげると

  冷気が入って来ても過剰に反応しにくくなるようです

  モチロン、根本的には適度な運動をしたり、喉や気管支に良いと言われている

  食材を上手に日頃の料理に摂り入れたりなどなど

  肺や気管を丈夫にしていくことが肝要だと思います

  実は昨日、お客様からお電話がありまして・・・

  もともと気管支が少し弱く、寒くなると咳が出やすいとの事

  今年も先週位から肺や気管の辺りに違和感があり

  ちょっと咳が出ていたそうです

  そこで、ふと閃いて☆☆☆

  愛用している不思議な竹炭カイロ“かぐやホッと”を

  のどから胸にかけての間に当てて、上からマフラーで巻いて保護したそうです

  すると!!!あれほど違和感があったのに、あっという間にスッキリ!!!

  “かぐやホッと”を毎日つけ出してからは、冷え込みが厳しい朝でも

  まったく問題なく快調との事でした

  たしかに自分や家族は風邪をひいたり咳が出て喉に違和感がある時は

  首周りに“かぐやホッと”を当てて眠ることはありましたが

  そのことを、お客様にお話をしたことはほとんどありません

  長年、“かぐやホッと”を愛用しているからこその閃き

  お客様お一人お一人のイマジネーションにはいつも感心させられます

  昨年帰天された師匠の口癖“素人が常に先を行くよ!!!”

  まさに、その通り、私竹炭大使もいつまでも素人の純粋さを忘れずにいたいと思います   
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(4)(あとがき)
  
  今回も最後までお読みいただきありがとうございます。

  10月、11月は久しぶりに東へ西へと移動の連続

  その移動距離に比例してか???

  沢山の方とのご縁も頂き、本当にリアルな繋がりの大切さを再認識しました

  そして12月、一昨日土曜日も大阪で波動のワークショップのお手伝い

  昨日は京都でイベント出店!!!

  やはり今月も動きのある月になりそうです

  今年1年を象徴するような面白い月になりそうな予感が満載の今日この頃

  さてさて、皆さんはどんな1か月を送りますか???

  思考が先、現実は後、面白い現実を作りましょうね!!!


 【12月の出店スケジュール】

 12月11日(日)枚方宿くらわんか五六市

  12月21日(水)東寺 弘法市(終い弘法)


【ご意見・ご感想】お待ちしております。
https://www.takesumi-dentoku.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/

【過去のメルマガはコチラからお読み頂けます】
http://sv8.mgzn.jp/pub/mailList.php?cid=U012407


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■竹炭工房三代目伝徳のホームページ
 https://www.takesumi-dentoku.com/


■世界に一人だけ☆竹炭大使のブログ
 https://ameblo.jp/dentoku/


■竹炭工房三代目伝徳のフェイスブックページ
 https://www.facebook.com/takesumidentoku


■竹炭工房三代目伝徳のインスタグラム
 https://www.instagram.com/takesumi.dentoku/


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


発行元 : 竹炭工房三代目伝徳 https://www.takesumi-dentoku.com/
発行責任者 : 岩崎賢二(竹炭大使)

※まことにお手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください
 http://sv8.mgzn.jp/sys/unreg.php?cid=U012407


メール一覧に戻る