JI4PE からの情報配信です(重複配信の場合は悪しからずご了承ください)。

***************


New!! お知らせ最後に  [ 事務局のつぶやき]   があります。ぜひ、最後までお読みくださいね。


[ イベント開催のお知ら ]    


1.        <来週開催> 2 23 日(水) 13:30-15:30 に第 2 回生命倫理セミナー「患者が考える生命倫理〜医療の受け手である患者が自身の体験に基づいて倫理の在り方を考える〜」(講師:内田絵子氏、村上利枝氏)を開催します。参加は無料、申込はこちらへ: https://bit.ly/3zY1j9v


2.        <来週開催> 2 24 日(木) 18:30-19:30 に第 8 SMD セミナーシリーズ「共に学び共に成長できる医薬品業界を目指して」(講師:長尾典明氏)を開催します。事前申込は不要、参加は無料でアクセスはこちらへ: https://us02web.zoom.us/j/3514505347?pwd=OTV1VFNrK2dHelFXbW52S2l0ZlR3Zz09

 

[ ース開講・参加者募集のお知らせ ]   各種コースの総合案内はこちら: https://ji4pe.tokyo/introduction.html#expert

 

1.        Section-2 を開講> 2 2 日より C コース Section-2 を開講しました。業界・アカデミア・患者・市民の誰でも参加でき、欠席した講義は録画アーカイブを視聴できます。ご自身が必要とされる(または興味のある)モジュールだけの受講も可能です。通年受付中ですが、オンラインでのライブ受講希望者はお早目に。詳細と 参加申込 はこちらへ: https://ji4pe.tokyo/course-c.html  


2.        <今週開講> A コース 4 期の参加募集中:  4 週連続で土曜日午後に、創薬から育薬までの知識を学び、患者市民参画について考える学習コースを開催します。 PPI の時代に役立つ知識と課題への認識を新たにするコースとして、患者・市民だけでなく製薬業界や異業種の方の受講も歓迎です。詳細と参加申込はこちらへ: https://ji4pe.tokyo/course-a.html


3.        4 月開講> E コース 1 期の参加募集中:研究倫理審査が重視される中、特に一般委員として審査に参加する委員育成のための学習コースが開講します (注:このコースでは下記の REC EDUCATION で公的研究により開発された教材を中心に基礎知識を学び、またスピーカートレーニングや模擬 IRB を通して実践的な審査ができるように育成します)。 詳細と 参加申込 はこちらへ : https://ji4pe.tokyo/course-e.html  


4.        <通年募集> D コース (国際認定 SMD プログラム)の参加募集中:参加は随時可能で、評価専門家による職場外メンター制度もあります。上記の SMD セミナーシリーズでは実際に国際認定を取得した SMD ご本人の講演で具体的なプロセスや認定取得の価値など詳しい話を聞くことができます。 D コースの詳細と 参加申込 はこちらへ: https://ji4pe.tokyo/course-d.html  

 

[ 場トレーニングのお知らせ ]

JI4PE では企業に対して患者市民参画を推進するための職場トレーニングを提供しています。社内の意識改革のための気付き、自らの問題意識の整理、必要なアクションプラン、すぐに役立つ経験を得るための実践的 Workshop 等を行います。詳しくはこちらへ: 職場トレーニング.pdf (ji4pe.tokyo)

 

[事務局のつぶやき]

・今日はバレンタインデーですね。 おかげでチョコがいろいろ出回っており、チョコ好きには嬉しいです。(終了後の叩き売りに期待集中!) K.I より

平日のバレンタインデーなのですね。在宅勤務のみなさんはどのようになさっているのでしょう??出勤するわたしは、ほんの気持ちチョコを渡します。うちの娘は 24 人分のチョコを渡すため、ふんだんに個包装の大袋を買って、小分け袋詰め作業しておりました、笑。お返しのレベルが半端ないので、母のわたしは来月がとっても楽しみです! N.I より

 

配信停止の連絡はこちらへ : info@ji4pe.tokyo

***************